最近ご依頼も多い修理リペアですが、今回は修理リペアだけでなくリメイクも一緒に行った事例をご紹介します。

まずはBeforeビフォーのお写真を。

こちらは一般の住宅ではなく、オフィス内でご利用のパイン無垢材の丸テーブルです。

見ていただいて分かるように長年の使用で天板の塗装が剥がれた状態に。

2枚の半円の天板をくっつけて丸にしたデザインですので、その合わせ目に隙間ができたり、全体のバランスが崩れて脚部にぐらつきが起きているようです。

円の中心に機材類の電源コードを床に落とすようなデザインの上、引出しがついていますので、天板裏の脚部はちょっとごちゃっとした構造です。

今回天板の塗装、脚部のぐらつきの修理だけでなく、このテーブルを「さらに大きくリメイクする」ということになりました。

 

元々のサイズが直径2000mm(2M)の丸のテーブルですが、ここにさらに600mm(60cm)足す形で大きくします。

600mm大きくしたことで丸のテーブルが楕円形になりました。

それがコチラです↓

クリア塗装を施しましたので、新たに追加した部分はまだ経年による色が付いていません。

脚部も天板を大きくしたことでリメイクを。天板同士もきっちりつっつけて、脚部のぐらつきも修理してしっかりと安定したテーブルになりました。

 

テーブルのリメイクについて、少し追加情報を。

シュクレ浜松店舗内のお客様とお話をする時に使用するタモ材のメインテーブル。

こちらも実は以前は黒の鉄脚が付いていました。ご記憶の方もいらっしゃるかもしれませんね。

昨年店舗内を改装した時に、ウォールナットの丸脚にリメイクしました。以前のものの画像が見つからなかったので残念なのですが、天板も脚部が黒い鉄から木製になったことで優しい印象にしようと思い、すこ〜し面取りして丸くしてみました。無垢材のシンプルなデザインなのでこのようなリメイクも可能です。

もしご興味あればお店にいらした時に見てくださいね。

このようにテーブルの場合は、今回のようにサイズの変更だけでなく、座卓をダイニングテーブル仕様に、またはその逆でダイニングテーブルをローテーブル用に短い脚をつけたりという脚部のリメイクがあります。

修理リペア・リメイクにつきましては、こちらのページ、もしくはブログで例をご紹介しておりますのでご参考になさってください。

 

今回の丸テーブルの事例は、中日新聞社の報道部でお使いのテーブルでした。ひっきりなしに情報が飛び込む大変切迫したお忙しいご様子の中、関係者の皆様大変お世話になりました。ありがとうございました。